宍戸秀一
ステンドグラスの仕事『和の感性』
和の感性について その一
ステンドグラスの仕事を始めた頃、たまたま岩手県の古い民家に足を運びました。そこで窓ガラスから見える外の景色がとても雰囲気が良く、印象的だったのを憶えています。ほどよい景色のゆがみは、ガラスそのもので演出していたのです。昔の窓ガラスが製造上そのようなものだったとしても、そこで使われていたガラスは、今の素晴らしいアンティークガラスに匹敵するものだったのです。 これがずっと「和」のステンドグラスを追い続けてきた出発点になりました。
和の感性について その二
私が考える「和」のステンドグラスはあくまでも「和」のイメージであり、無理やり和風に仕立て上げる、ということではありません。ガラスという素晴らしい素材を使い、自分のもっている日本人の感覚でものを作るということです。自分なりの和の感覚である線、透明感、郷愁、京、シンプル、華、モダン、大胆さ、繊細さ....が溶け合い作品になっていきます。見る人に「和」をおしつけるのでなく、自然に感じてもらえれば、と考えています。
和の感性について その三
ステンドグラスは明治の頃から、先人の努力によって日本にも取り入れられ、傑作も数多く残されています。それらの作品は時代を超えて色褪せることはありません。言葉にすれば「和モダン」...今でも変わらない素晴らしいイメージです。ガラスならではの素材を最大限生かし、これからもこれをメインイメージとして制作していきたいと思っています。
Stainedglass Studioくらむぼん
₸982-0844 宮城県仙台市太白区根岸町7-20
営業時間:10:30〜17:30
定休日:木曜、日曜、祝日
◇駐車場3台分ご用意しております。(ACCESS参照)
当ギャラリーではキャッシュレス決済を取り扱っております。
本サイトに掲載されている画像など、全ての内容の複製、無断転載を禁止します。